
今回は15日間沖縄のゲストハウス結家に泊まってまいりました。
結家に来るのは今回が2度目で、それも15日間も予約するくらいだから、僕がこの宿を好きでいる事は分かり切っていて、その上で書き留めるこの文章は、勿論結家サイコー!的なものになる事も、また分かり切っているのですが
世間一般的にみれば、結家に対する悪評もあるのも事実。
そしてそれは、必ずしも理解出来ない考え方でも無いと僕自身一定の理解をしています。
なので、今回はそのあたりも含めて、僕なりに結家のことについて紹介したいなと思います。
宿泊者の口コミ。結び家の良いところ
1.ロケーション
『何もしないを楽しむ場所』そこにいるだけで幸せになれるような場所に結家はあります。

そのロケーションを活かすための共有スペース。僕は15日間ほぼ何もせずここから景色を眺めて、泳ぎたくなったら泳ぐ。星が綺麗なら星を見に行く。潮が引けば夜光虫を見に行く。
そんな生活をしていました。考えて見るとどんな高級ホテルでもホテル内だけでこんなに多くの時間に幸せを感じた事は無いかもしれません。
そういう意味では僕にとってはここはどんな高級ホテルよりも居心地のいい空間なのかもしれません。
ちゃんと高級ホテルだって泊まった事あるんだからね!!!
2.交流がしやすい。
ゲストハウスに来る以上、生活スペースが共有ですしやはり人との関わりを持たずに生活するという事は難しいと僕は思います。

ただ、最初に挨拶する機会を逃してしまうと、その後仲良くなるチャンスを失ってしまいます。(トイレ行くにも誰かにみられないように行くとかリアルにあるんだからね!
特に長期の方も多いゲストハウスでは、長期宿泊者側はすでに人間関係を作っていて新しい宿泊者に対しての配慮がなくっなてくる傾向にあります。
しかし結家の場合そもそも長期ゲスト少ない(15泊の僕が一番長期、大抵2泊程度)
そして新しい宿泊者は、必ずスタッフ側で紹介してくれます。
結家と宿の名前をつけるくらいです。正解はひとつではありませんが、宿泊者同士が出会い。より楽しい時間を作れるように宿側も常に答えを真剣に探してくれていると思います。
また、夕食のおかず交換会は自由参加になっていますが、是非参加して貰えると楽しいと思います。
料理に自信がなかったらファミチキでも大丈夫です(僕も面倒だから何回かやったw)
3.1人でも楽しめる。
僕は毎回長期で旅行する関係で大体いつも1人です。15泊泊まろうとか言うとだれもついて来ません。でも僕は本当に人が大好きで犬みたいに誰かについて廻っています。
1人旅とか本当は無理な人です。
そんな僕が1人で来て1番楽しいのがこの宿です。
1人でも来ても他に1人で来た人がいるし、ヘルパーさんと遊ぶもよし。むしろ1人で来た方が楽しい宿なのかもしれません。
今回は韓国人3人と僕1人で離島に行きましたよ!ここに来なければきっと出来ない経験です。
結家の悪い評判について
ただ、こんな僕が大好きな宿ですが、ネット上の口コミを見ると悪い評判も少なからずあります。
それについて僕なりに『たしかにー』と思う部分もあるのですがでもここはゲストハウスです。
そもそもホテルみたいなサービスを期待するなら選ぶべき宿じゃない
一泊ドミなら2200円?個室で1人なら3500円。
アメニティーが豪華とか(むしろ何もないよ!でもシャンプー、リンス、ボディーソープはある!)
ベッドがフカフカとか!
きめ細かいサービスとか!!
そういうお金を払えば払うほど充実して行くサービスを求めるなら結家は辞めましょう。
まあ悪い所というよりは、求めるべきで無いものを求めても仕方ないという事です。
ただ、それでも最低現宿泊施設として快適さは備えていると思います。
■トイレ
毎日しっかり掃除をしているから綺麗です。ただウォシュレットとかはないです。
■お風呂
湯船はないです(沖縄のゲストハウスはほぼ無い)ただカビとかもないし、備え付けのシャンプーとリンスーは別タイプでよくある髪がガビガビになるやつでは無い(・ω・)
■ドミベッド
裸で寝ていてもバレない程度の密封性はあるよ!(カーテン開けられたら終わるけど・・・)
音に関しては横の人がいびきかくとうるさい!
朝になればそれなりに明るい!
真夏は正直ちょっと暑い!(扇風機が1人一台あるけども)
でもまあドミトリーとしては綺麗な方。
■個室
鍵もついてるし、普通の部屋って感じです。掃除はしっかりされてます。
ゲストハウスの中ではかなり綺麗な方。
クーラーもあるので真夏でも快適!!
と、まあゲストハウスに色々と泊まった事のある人であれば、宿泊施設としてもゲストハウスとしてはクオリティーが高いと感じるレベルにはあると思います。
まとめ
僕が一番好きなゲストハウスです。
自分が好きな物を、場所を、人を誰かが好きになってくれるのはとても嬉しい事なので是非皆にも行ってみてほしいと思います。
ホテルのような空間を期待するのであれば、嫌いな場所になってしまうかもしれませんが、綺麗な海と綺麗な星と優しい人との出会いを求めるなら凄くいい空間だと思います。
那覇空港から車で2時間。バスなら2時間30分。交通の便は良いとは言えないけれど、沖縄のゲストハウスに来た際は是非泊まってみてください( 厂˙ω˙ )厂

ATOMU

最新記事 by ATOMU (全て見る)
- 2016年まとめ。ATMの日記。 - 2017年1月11日
- キャンピングカー生活に挫折した僕がキャンピングカー生活について記事にしたよ! - 2016年6月4日
- 勘違いイケメンのフツメンがメンズライブチャットに挑戦したよ。 - 2016年5月22日